マスクについて
コロナ禍ってことでマスクがデフォになってますね。
ちょっと備忘録ってことで思うことを書こうと思います。
マスクは意味がない?
コロナ禍が今ほどひどくなる前、いつだったか覚えてないけどとにかくラジオで、作家の佐藤優さんがマスクのことを語っていて「意味がない」って言っていたのをよく覚えています。
理由は、粒子の大きさ。ウイルスってとにかくめっちゃくちゃ小さいからマスクみたいなあんな雑な編み目なんてかけても意味がないですから!と。
ちなみにこれについては、誰だろう?武田邦彦さんかな?実際のサイズは別として、すごくイメージしやすいのは、紙を張ってない障子あるじゃないですか。あの障子の枠でもって蚊の侵入を防ぐようなもの、みたいな話でした。
はぁ、なるほどなるほど。
とにかくマスクではウイルスの侵入は防げない。
これは納得。
で、実際自分が今ノーマスクかというとそんなことはないのですが、基本この認識は変わってません。マスクでウイルスなんて防げませんので。
(※以下追記)
ただし、ウイルスの侵入は防ぐことができなくても意味がある・・・とすれば、「保湿」です保湿。
マスクをすることで、鼻やのどが潤うことはプラス効果があると思われます。
ただ、新鮮な酸素が入りにくくなるのであとはそれを天秤にかけてどっちを取るか、みたいな感じでしょうか。
マスク大量に買っておいた
これはちょっと余談ですが、一時期マスク不足になりましたね。あの前に別に買い占めってわけじゃないですが、普通に売られているとき。まだ誰も「マスク!マスク!」とか騒いでない頃にそれなりに(10箱くらいだけど)買いました。
きっかけはおそらく虎ノ門ニュースで百田尚樹さんが「このあと絶対にマスク不足になる」って言っていたから。
「うわー、それは大変だ!」じゃなくて「じゃあとりあえず買っておくか」って感じで。
で、その後どうなったかは皆さんご存じの通り。
で、僕はそのマスクをどうしたかというと、困っている知人に仕入れ値で譲りました。
中には医療関係の方も。
その人は理学療法士で、いわゆるリハビリとかやる人。
病院からの供給は看護師最優先でなかなか回ってこないってことで。
そんなこんなで仕入れたものはほとんど人に譲ってしまいました。
ホリエモンの話と友人の見解
ホリエモンが飲食店に入ろうとして、マスク着用を強要され切れてtwitterかなんかSNSにアップして炎上、みたいなことがありましたね。
これについて、友人が大変おもしろいレスをしました。
「そんなの、ドレスコードと一緒。お店側にもお客を選ぶ権利がある」みたいな。
確かにこれが人種差別的な選別をするとかになると問題ですが、服装で選ぶ(ドレスコード)ってことは良く行われます。
これを拡大解釈して、(本来の意図とは違うけど)マスクをしてない人はダメ、っていうのはありだと思いました。
マスクとは何か
この頃からマスクとは何か?を考え始めるようになって、前提にあるのはウイルスは防げない、これです。コロナ予防には大した役にはたちません。
(ただ、自分の体がいまいちの時にその飛沫をそんなに飛ばさない・・・という意味においては意味がありますね。でもそれはコロナウイルスとか関係なしにいつでもそうですけど)
結局のところ現状、これはある意味エチケットというかそれに近い存在だと思っています。
パンツ一丁で外を歩いていたら「なんだお前は!」って言われるじゃないですか。言われなくても通報される。
それと似たようなものではないかなと。
今はなんとなくマスクをするのが普通・・・みたいなのが世の流れなのでみんなそうしてるのではないかと。
(つまりみんながやってるから・・ってやつです。ただ、世の中にはあれで本当に感染を防げると思っている人がいると聞いたこともありますし、それっぽい人を見たこともあります)
このエチケットについては、時代が変わればそれも変わってきますからまた時間がたてば状況が変わると思います。
江戸時代のお歯黒・・・・これなんか「なんで?」って思います。どこが美しいのかわからない・・・けど、当時はそうだったわけです。
同じようにこのマスクってのも「ああ、そんな時代もあったよね」って数年たったらみんなで懐かしい思い出のように語る日が来るような・・・・。くればいいなって。
マスクをして肉体労働をしてみたら
ただ、厄介なのが、このマスクってやつ、生命にかかわってくるものだったりします。いえ、しないことで何かに感染とかじゃなくて逆。
することで、息苦しくて健康に害を与えるとういことで。
職域接種をしたらコロナワクチンの副反応で従業員が数人ダメになり(その時点でこのワクチンどうかと思いますが)手伝ってほしい、と言われてボランティアでお手伝いをしたことがあるのです。軽作業。
で、その作業自体は全然問題無いんですよ。
一番しんどかったのがマスク。マスクをしながら仕事をしないといけなかったこと。
これね、事務仕事なら問題無いんです。でも肉体労働系はだめです。死にますって。
だから外で働いている警備員さん・・・マスクしてる人はこれ、させられてると思うけど本当につらいと思う。
そういえば小学生がマスクをしながらマラソンをして死んじゃったっていうニュースがありましたが、いちおう、強制じゃない・・・けど、選択・・・みたいな感じだったはず。ただ、世の中にはどういうわけか、「マスクははずしちゃだめよ」と子どもに教える親がいるらしくたぶんこの子の親もそうだったんじゃないかなぁ。
死にますから。
駅で見かけた小学生(とその親)
小学校に通う女の子。電車通学、、、ってことでこのあたりの田舎だとほとんどいない私立小学校に通う子です。親の教育意識が高いのは想像できます。
で、その父親が子どものマスクを見て気づいたのでしょう。(ちょっとこの子には大きすぎるだろうから)紐を途中でこぶを作って結んできつくしたのです。で、見てるとその父親が作業している間、(マスクが外れている時)子どもは自分の両手で口をふさいでいるんですよ。
まるで、周りの空気をマスク無しでそのまま吸ってしまったら病気になってしまうかのように。
ってことはこの子は学校でもどこでもずっとそうです。
脳に酸素がいきません
その影響はすぐには出ないかもしれません。が将来が不安です。
ウレタンマスク問題
なんか一時期「マスク警察」ってのがいましたね。そしたら今度は不織布以外を認めない「ウレタンマスク警察」ぽいのが出てるとか。
実際文句を言わないまでも、職場でウレタンマスクの人を嫌がる人もいるとか。
これなんかは基本に戻って「そもそも大した意味がない」ってことが分かっていればなんであろうと五十歩百歩じゃないかということがわかりそうなものです。
そういう僕はつけないといけない時は不織布マスクです。
なぜなら見た目が好きだから。
ただ、うわさによると通気性がよくて快適らしいのでウレタンにしようかなとも思ったりします。(世の中にはこの茶番をちゃかす意味でメッシュマスクなるものをしている人もいるらしいですね)
自分はどうしていくか
自分は現時点で無職ですが、困ったことにこれおそらくマスク必須の職場では働けそうにありません。
そうなると働ける場がかなり限られてきます。
ただ、これがずっと続くとも思えません。
どっちにしろすぐに働ける状況ではありませんから、数年後・・・にマスクは絶対、、、の世の中から変わっていればいいなーって思います。
毎日持ち歩いてますしお店に入るときはつけます。
外に出たら外します。それでも1日のうちだいたい20分くらいはマスクをしているような気がします。
その繰り返しです。しばらくはそうやってこの困難なコロナ禍を乗り越えたいと思います。
コメント