どうしてスマホじゃなくてPCでないとだめなのか

最近の学生は、なんとちょっとしたレポートでもなんでもスマホとかでやってしまうとか。
すごい!すごすぎる!

自分には絶対できません。というかスマホで長文を書く気がしないのです。

いわゆるフリック入力という方式が出てから、ずいぶんと文字入力が楽になりました。それでもやっぱりなんだろう?PCを使っての入力にはどうやってもかなわないのです。

とにかく、しゃべるスピードと同じくらいで文字が入力できないとダメ。世の中には本当にスマホでの文字入力が早い人もいるようですけど。

あと、文字を入力する部分がただの板ってのもダメです。
これ、視神経たより。目で見てないと入力無理。

触覚というのかな?たぶんそれがすごい大事な気がして。

これがPCだとだいぶ違います。目をつぶっても文字を入力できます。別に目をつぶる必要はないのですが、余計な神経を使わなくて済むので思考に神経を注ぐことができます。
(余談ですが、よくパソコンの画面だと頭に入らないから文書を刷りだしたがる人がいますね。お年寄りに多い。ちなみに僕もどちらかというとそう。これは、一説によると、パソコン画面だと「ドットの集合を文字として認識させるモニタは、人間にとっては文字として認識するために神経を使ってしまうから、と聞いたことがあります。)

で!

これ、言い尽くされてるかもしれませんが、スマホを使ってコンテンツを見てる人、インスタでもなんでもいいんだけど、、、、そういう使い方をする分には問題ないんですよ。要するに受け手でいる限りは。

ところが、情報を発信するとなるとこれはスマホはかなり不利です。Twitterとか本当に短い文ならいいかもしれませんが。

結局「発信もする」「創造する」となると、これはもうPCじゃないとできないと思うのです。紙でもいいですけどねあえて。
ただ、スマホはホント無理。(少なくとも自分の場合は)
ってことで

僕は文字を打つときはだいたいPCを使います。

で、画像の通り

使うのはhappy hacking keybord(HHKB)ってやつを使ってます。3万弱から4万弱くらいするようなキーボード。
(僕のこれは一番安いタイプ)

で、家だと今環境を整えてモニタ3枚。


(これは今後ちゃんと投機をやるからってのもあるけど)

PCは10年以上使っていたのが壊れてしまったため先月中古導入。2万弱。メモリ8GBのSSD240GBくらいのcore i 5のやつ。おそらく2016年くらいのモデル。それが17,500円くらいでした。
静かだしすごく快適です。(モニタ3枚までは標準で行けましたが、まだディスプレイポートが1つ余ってるんですよね。実験したい衝動にかられます)

とにかくスマホだけだととてもじゃないけど何か自分の考えを世に出してみよう、とか思えないのです。インスタとか写真数枚にちょっとしたコメントを入れるくらいならいいのですが。

最近は音声入力がすごい!ってことで、ひょっとしたらそれでいけちゃうのかもしれませんが(経験がないのであまりよくわかってない・・・)

勝間和代さんがYouTubeでこんなことを言ってました。内容は「マウスはいいものを使おう」みたいなやつですがスマホやタブレットは発信力ではPCにはかなわない、とかそんなことを語っています。その最後のところです。これです
(個人的にはマウスよりキーボードのほうがよっぽど大事だと思いますけど。というか、マウスは極力使わないって感じです)

作る側か、作られたものを消費する側か・・・なんてそこまで考えてガジェットを使ってる人っていないと思いますが、そんなことを考えてしまいました。

では。

コメント

タイトルとURLをコピーしました